川越だるまとは?
川越の歴史が始まったのは明治時代で、今からおよそ100年前のこと。川越大師「喜多院」の縁日をしきっていた初代が、だるまの木型を譲り受け、製作したのが始まりです。
3代目まで継続したものの、一時は後継者がいないことから断絶してしまいました。
しかし現4代目の矢嶋さんが「伝統技術を守りたい」という想いから、3代目に弟子入り。見事その姿を復活させたのです。
川越だるまの特徴は「寿」の字で描かれた眉毛。また張ったおでこや、穏やかな表情も特徴的です。木型が受け継がれてきた影響で、すり減り、元々三角錐だった鼻は現在、少し丸みを帯びています。
だるまだき猫ストーリー
明治時代に生まれた川越だるまを抱いた、かわいい猫の張子。
この郷土玩具は、川越だるま職人4代目・矢嶋美夏さんによるものです。
矢嶋さんは3代目から伝統技術である川越張子を継承し、伝統的な川越だるま制作しつつ、オリジナルの型を用いた創作張子も精力的に制作しています。 だるま抱き猫も、そんな創作張子の一つ。
ぱっちりした目の招き猫が、大事そうに川越だるまを抱えています。だるまには、金色でしっかり「寿」の字が。小さくても本流の川越だるまなんです。
制作では、和紙の名産地である、同じ埼玉県の小川町産の張子紙を用い、最低でも約一週間かけ、一つの作品を作り上げていきます。
一つ一つ和紙を手張りで制作しているため、キレイな丸みではなく、少しぼこぼこしているのが特徴です。
ユニークで味わいのある佇まいをお楽しみください。
商品仕様等
商品名 |
だるま抱きねこ |
大きさ |
商品はすべて職人の手作りのため、描彩や大きさ、形状が写真と若干異なる場合がございます。
仕入れの状況により絵柄が変化することがございます。ご了承ください。 |
形状 |
幅 6.3cm/高さ 9cm/奥行 5.5cm/重量 48g |
商品仕様について |
素材:張子 |
おすすめ |
・川越だるまの素朴で可愛らしい表情に癒されたい方
・猫の縁起物が好きな方
・大切な人への贈り物に縁起物を検討している方 |
配送スケジュール |
到着まで5〜7日かかる商品です。 |
配送について |
「株式会社オマツリジャパン」からの発送商品です。 |
送料について |
表示価格は送料込み価格です。 |