御神輿の安全運行に従事する重要ミッション!かなまら祭で最も混雑が想定される「神輿渡御」の際、御神輿と担ぎ手を守る形で運行に追従していただきます。運行時にはお守り隊員用にご用意した限定帽子を着用!お昼休憩時のお弁当・お茶付き。限定駒札も進呈します。
かなまら祭といえば、ピンク色のエリザベス神輿を筆頭に、4基のお神輿が練り歩くことでも有名ですよね。
商品名 | 【30名限定】4月6日(日)開催!かなまら祭2025お神輿お守り隊~御神輿を守りたい~ |
---|---|
商品仕様について | 日時 4月6日(日)11~15時 場所 若宮八幡宮境内ほか 内容 かなまら祭 本宮祭 「神輿渡御」運行サポート 人数 30名限定 主催 株式会社オマツリジャパン/若宮八幡宮 |
おすすめ | ・「かなまら祭」ファンの方 ・「かなまら祭」を見るだけでなく体験したい方 ・日本文化に興味のある外国籍の方 ・子宝祈願・安産祈願をしたい方 |
ご使用方法 | 11時00分 集合 川崎大師駅南口 11時30分 運行開始 (休憩) 13時15分 運行再開 14時30分 運行終了次第、解散 |
使用上の注意 | ・集合時間に確実に到着できること ・身長160cm以上であること ・神輿渡御に集中できること (運行中の撮影はお控えください) ・祭りに係る迷惑行為を行わないこと (発見次第、退場いただきます) ・予約購入後のキャンセルは、キャンセル料100%が必要となり、返金は致しかねます 一度キャンセルをすると、再購入はできませんのでご注意ください |
お申込みについて | ・ご応募頂いた方の個人情報については、株式会社オマツリジャパンのプライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。 ・申込者にはイベント前日の4月6日(土)17:00までに、株式会社オマツリジャパンから当日の集合場所を含むご案内メールをお送りいたします。 |
ご案内 | ・本イベントに関するお問い合わせ先 株式会社オマツリジャパン info@omatsurijapan.com |