すべての商品
商品カテゴリ
郷土玩具・縁起物
祭りの逸品
食
体験
季節の商品
ギフト
読み物
お知らせ
お店の概要
閉じる
トップ
すべての商品
郷土玩具・縁起物
郷土玩具・縁起物
96個の商品が検索されました。
並べ替え
商品名順
価格の安い順
価格の高い順
新着順
兜飾り(武田信玄)
愛知県刈谷市でハンドメイド作品の制作を30年続ける作家が手がけた兜飾りです。甲斐の名将・武田信玄の甲冑を精巧に再現した商品です。(現品1点のみ)
14,300円
仙台創作張子 辰
たかはしはしめ工房が制作する、首振り式の張り子・仙台創作張り子。この商品はそのなかで十二支を模ったものです。
2,590円
五段飾り雛 うさぎ
手作りのうさぎの雛人形です。可愛らしいデザインですが、本格的な作りになっています。顔や模様が細部まで丁寧に描かれている、落ち着きのあるデザインです。
19,480円
上田獅子置物
上田城築城の際の地鎮祭で舞ったとされる上田獅子を象った、長野県の木彫りの置物です。
2,480円
三角達磨のアマビエさま
全国的に類を見ないだるま。珍しい形をした新潟県を代表する民芸品「三角達磨」です。疫病退散の願いを込め、アマビエさまで作成しました。優しく転がしたり揺らすと起きあがります。
1,750円~
品切
三池和紙 鯉のぼり45cm
かつて鯉のぼりの産地だった香川県。その歴史を伝える、唯一の鯉のぼりです。端午の節句の飾り物や、季節の風物詩やインテリア、新築祝いや引っ越し祝いなどのギフトとして用いやすい、手書きの鯉のぼりです。気軽に日本の風物詩を味わうことができます。
2,860円
三池和紙 ミニ鯉のぼりセット5匹
かつて鯉のぼりの産地だった香川県。その歴史を伝える、唯一の鯉のぼりです。端午の節句の飾り物や、季節の風物詩やインテリア、新築祝いや引っ越し祝いなどのギフトとして用いやすい、手書きの鯉のぼりです。気軽に日本の風物詩を味わうことができます。
6,600円~
品切
三池和紙 ミニ鯉のぼりセット3匹
かつて鯉のぼりの産地だった香川県。その歴史を伝える、唯一の鯉のぼりです。端午の節句の飾り物や、季節の風物詩やインテリア、新築祝いや引っ越し祝いなどのギフトとして用いやすい、手書きの鯉のぼりです。気軽に日本の風物詩を味わうことができます。
4,400円
品切
三池和紙 ミニ鯉のぼりセット2匹
かつて鯉のぼりの産地だった香川県。その歴史を伝える、唯一の鯉のぼりです。端午の節句の飾り物や、季節の風物詩やインテリア、新築祝いや引っ越し祝いなどのギフトとして用いやすい、手書きの鯉のぼりです。気軽に日本の風物詩を味わうことができます。
3,300円
品切
はりこーシカ こいのぼり
和紙の張子で作った鯉のぼりのマトリョーシカ。大きな鯉のぼりの中には、たくさんの鯉のぼりが入っています。おしゃれに、手軽に、子どもの日を彩れる一品です。
5,500円
なまはげ面彫師謹製 なまはげ面 (名入れ可)
秋田県の伝統行事・男鹿のなまはげで使われる、石川流【キレイで怖い】本物のなまはげ面
26,500円
【受付終了】厄と怠け心を払い福を招く 2023年縁起物福袋
2023年の福袋は受付を終了しました。2024年福袋も企画中ですので、どうぞお楽しみに!
【2023年の福袋の内容】
男鹿のナマハゲ一木彫り
帖佐人形 狛犬 中
堤人形 干支うさぎ
松川だるま 4号
EC「オマツリジャパン」でご利用いただける割引クーポン 3,000円分
21,240円
品切
さるぼぼ
岐阜県の高山地区に古くから伝わる民芸品です。 「子どもたちが元気に育ちますように」、「娘(孫)に元気な赤ちゃんが生まれますように」、「結婚した娘(孫)が仲良く円満に暮らせますように」とさるぼぼにはそんな思いが込められています!
1,380円~
おしゃれな招き猫 風水
古くから、開運招福や千客万来・商売繁盛をもたらす縁起の良い置物として、多くの日本人に親しまれてきた「招き猫」。風水は、そのなかでも贈り物として人気のシリーズです。
8,580円~
おしゃれな招き猫 金襴
古くから、開運招福や千客万来・商売繁盛をもたらす縁起の良い置物として、多くの日本人に親しまれてきた「招き猫」。金襴は、京都伝統の先染め織物、西陣織を使った全3種です。
7,700円
おしゃれな招き猫 正絹
古くから、開運招福や千客万来・商売繁盛をもたらす縁起の良い置物として、多くの日本人に親しまれてきた「招き猫」。正絹は、繭から最初に取り出される生糸を使用して編まれた絹100%の生地を使用した全4種です。
9,680円~
おしゃれな招き猫 ユニーク
古くから、開運招福や千客万来・商売繁盛をもたらす縁起の良い置物として、多くの日本人に親しまれてきた「招き猫」。ユニークは、そのなかでもとくに表情豊かで人気のシリーズです。
8,250円~
【各色1体限定】津屋崎人形 山笠ごん太
1色につき、1体ずつの限定販売!福岡県福津市で毎年7月に開催される「津屋崎祇園山笠(裸参り)」の鉢巻・水法被姿をした、津屋崎人形「ごん太」です。
6,500円
品切
1
2
3
4
5
6
ログイン
カテゴリーから探す
郷土玩具・縁起物
祭りの逸品
食
体験
季節の商品
ギフト
メニュー
読み物
お店の概要
お問い合わせ
SNS
Instagram
Twitter
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。