すべての商品
商品カテゴリ
郷土玩具・縁起物
祭りの逸品
食
体験
季節の商品
ギフト
読み物
お知らせ
お店の概要
閉じる
トップ
すべての商品
季節の商品
季節の商品
地域で絞り込む
全国
60個の商品が検索されました。
並べ替え
商品名順
価格の安い順
価格の高い順
新着順
三春張子 干支(辰)
福島県で初めて、十二支をシリーズとして作りだした「十二支の元祖、彦治民芸」の作品。年末年始に、今年よりも来年がいい年になるよう、去年より今年がいい年になるよう、願いを込めて飾ってください。
2,500円~
高崎だるま 干支(辰)
ご利益の期限は1年間といわれるだるま。毎年、その年の干支をモチーフにしただるまをお迎えするのはいかがですか?
3,010円
高崎だるま 合格祈願
手と足のある特別の成型で製作した高崎だるま。左手に「試験突破」のお守り消しゴムを持っています。
3,780円
K Bros. 草履 黒
手編み草履を製造・販売する山形県寒河江市の「軽部草履」。しっかりと編み込まれた竹皮の感触が心地よい草履「K-Bros」は、軽快でスニーカーのように履ける優れものです。 ジーンズ等の普段着にもピッタリあいます!
14,570円
K Bros. 草履 赤
手編み草履を製造・販売する山形県寒河江市の「軽部草履」。しっかりと編み込まれた竹皮の感触が心地よい草履「K-Bros」は、軽快でスニーカーのように履ける優れものです。 ジーンズ等の普段着にもピッタリあいます!
14,570円
K Bros. 草履 白
手編み草履を製造・販売する山形県寒河江市の「軽部草履」。しっかりと編み込まれた竹皮の感触が心地よい草履「K-Bros」は、軽快でスニーカーのように履ける優れものです。 ジーンズ等の普段着にもピッタリあいます!
14,570円
三池和紙 鯉のぼり45cm
かつて鯉のぼりの産地だった香川県。その歴史を伝える、唯一の鯉のぼりです。端午の節句の飾り物や、季節の風物詩やインテリア、新築祝いや引っ越し祝いなどのギフトとして用いやすい、手書きの鯉のぼりです。気軽に日本の風物詩を味わうことができます。
2,860円
三池和紙 ミニ鯉のぼりセット5匹
かつて鯉のぼりの産地だった香川県。その歴史を伝える、唯一の鯉のぼりです。端午の節句の飾り物や、季節の風物詩やインテリア、新築祝いや引っ越し祝いなどのギフトとして用いやすい、手書きの鯉のぼりです。気軽に日本の風物詩を味わうことができます。
6,600円~
品切
三池和紙 ミニ鯉のぼりセット3匹
かつて鯉のぼりの産地だった香川県。その歴史を伝える、唯一の鯉のぼりです。端午の節句の飾り物や、季節の風物詩やインテリア、新築祝いや引っ越し祝いなどのギフトとして用いやすい、手書きの鯉のぼりです。気軽に日本の風物詩を味わうことができます。
4,400円
品切
三池和紙 ミニ鯉のぼりセット2匹
かつて鯉のぼりの産地だった香川県。その歴史を伝える、唯一の鯉のぼりです。端午の節句の飾り物や、季節の風物詩やインテリア、新築祝いや引っ越し祝いなどのギフトとして用いやすい、手書きの鯉のぼりです。気軽に日本の風物詩を味わうことができます。
3,300円
品切
はりこーシカ こいのぼり
和紙の張子で作った鯉のぼりのマトリョーシカ。大きな鯉のぼりの中には、たくさんの鯉のぼりが入っています。おしゃれに、手軽に、子どもの日を彩れる一品です。
5,500円
西陣織金襴を使用した、木目込み人形の五月人形(収納式)
季節にちなんだ伝統的な人形づくりを行なっている味岡人形の木目込み「兜飾り」です。一つ一つ職人が丁寧に手づくりしています。(現品1点のみ)
48,000円
兜飾り(豊臣秀吉)
愛知県刈谷市でハンドメイド作品の制作を30年続ける作家が手がけた兜飾りです。天下人・豊臣秀吉の甲冑を精巧に再現した商品です。(現品1点のみ)
14,300円
兜飾り(武田信玄)
愛知県刈谷市でハンドメイド作品の制作を30年続ける作家が手がけた兜飾りです。甲斐の名将・武田信玄の甲冑を精巧に再現した商品です。(現品1点のみ)
14,300円
豆雛人形(四角)
手のひらサイズの小さくて可愛い、長野のお店の雛人形です。置台にもなる収納箱がついております。
3,250円
木目込み雛人形 立雛 シルク 有松絞り
江戸時代からの伝統技術で一つ一つ制作された桐塑頭(とうそがしら)の可愛い木目込み雛人形のお顔は、世界に一つの表情にできあがっています。昔ながらの技法で制作する桐塑頭の雛人形は全国的にも大変希少です。
※
新規製造につきお届け日時はご注文後にメールでご連絡します。
※写真と着物の絵柄が若干変わることがあります。
65,000円
木目込み雛人形
江戸時代からの伝統技術で一つ一つ制作された桐塑頭(とうそがしら)の可愛い木目込みひな人形のお顔は、世界に一つの表情にできあがっています。目は、筆と墨で表現した繊細なお顔です昔ながらの技法で制作する桐塑頭の雛人形は全国的にも大変希少です。
※
新規製造につきお届け日時はご注文後にメールでご連絡します
※写真と着物の絵柄が若干変わることがあります
53,900円
品切
幸福びな
金沢の伝統工芸品「加賀八幡起上り」の形を象った、丸っこくて可愛らしい形のひな人形です。
5,280円~
1
2
3
4
ログイン
カテゴリーから探す
郷土玩具・縁起物
祭りの逸品
食
体験
季節の商品
ギフト
メニュー
読み物
お店の概要
お問い合わせ
SNS
Instagram
Twitter
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。